【限定セール!】
 iwai ロードバイク 自転車本体 【限定セール!】 iwai ロードバイク 自転車本体
【SSSランク】i7-4770 GTX1070ti搭載 ミニタワーゲーミングPC - by , 2022-12-01
5/ 5stars
すぐ届けてくださって助かりました。 商品も満足でした。
2020 ノースフェイス バルトロライトジャケット ダウン ブラック XS - by , 2022-12-18
2/ 5stars
まちに待っていました^^着てみました〜とっても暖かくて気持ちいです。重みも程よくあって、なによりもフードの立ち具合がかわいいですよ〜すでにヘビロテです
JB23ジムニーBDX08 235/85R16オーバーフェンダーとワイトレセット - by , 2022-11-17
5/ 5stars
まだ寒さが残っている日でも春を感じながら、暖かさ確保。 ボトムでイメージを変える事が出来て良いです。
Asus PN50-BBR027MD 新品未開封 - by , 2022-12-16
5/ 5stars
11/10に予約注文し18日後の11/28に届きました。 グレーを注文しました。雑な作りの部分もありましたが ニット事態は案外しっかりした作りで普段着には良し! デザインも良く悪くはなさそうです。 タイムセール送料込¥1290だったので 安かったし、まあまあ満足しています。
Brillar ブリジャール モアサナイト 3.6ct プラチナ - by , 2022-11-03
5/ 5stars
ベスト、綿混の前あき、チャコールグレーが欲しくて即ポチ。 男女兼用なので女性だと合わせが逆になりますが、サイズ的にはゆったり着れる感じで自分好みでした。 厚すぎず薄すぎず、通年使える感じです。
高性能 i7-6700K SILVER STONE 静音 ミニタワー Win10 - by , 2022-12-14
5/ 5stars
安く買えてよかったです。春になったらたくさん着まわします♪
IWAI クロモリ ロードバイク フレーム 52CM DURA-ACE HP-7400 ヘッドパーツ Campagnolo カンパニョーロ エンド 019 ISHIWATA (GANWELL), 2F スポーツバイク ROAD・GRAVEL アーカイブ - イワイサイクル, IWAI クロモリ ロードバイク フレーム 52CM DURA-ACE HP-7400 ヘッドパーツ Campagnolo カンパニョーロ エンド 019 ISHIWATA (GANWELL), 2F スポーツバイク ROAD・GRAVEL アーカイブ - イワイサイクル, 自転車の一勝堂 - クロスバイク|Yahoo!ショッピング, IWAI ORIGINAL クロモリロードバイク : IWAI Pro.SHOP

IWAIのロードバイクです。身内のモノですが、オーダーメイドで当時30万ほどだったと聞いております。タイヤサイズは650×23C、パーツはシマノ105となっています。ギアは前2段、後7段の14段変速ですが、ワイヤーが痛んでいて実質2段の変速しか使えていない状態です。貰い受けたものの、ほぼ乗っていません。サビや汚れ、塗装の剥がれなどあります。乗れれば良い人や自転車整備経験などある方には良い自転車だと思います。江戸川区内、もしくはその近辺であれば日によっては直接のお渡しも可能です。
カテゴリー:スポーツ・レジャー>>>自転車>>>自転車本体
商品の状態:全体的に状態が悪い
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送

IWAI クロモリ ロードバイク フレーム 52CM DURA-ACE HP-7400 ヘッドパーツ Campagnolo カンパニョーロ エンド  019 ISHIWATA (GANWELL)
2F スポーツバイク ROAD・GRAVEL アーカイブ - イワイサイクル
IWAI クロモリ ロードバイク フレーム 52CM DURA-ACE HP-7400 ヘッドパーツ Campagnolo カンパニョーロ エンド  019 ISHIWATA (GANWELL)
2F スポーツバイク ROAD・GRAVEL アーカイブ - イワイサイクル
自転車の一勝堂 - クロスバイク|Yahoo!ショッピング
IWAI ORIGINAL クロモリロードバイク : IWAI Pro.SHOP

【限定セール!】 iwai ロードバイク 自転車本体

サバティカル SABBATICAL ギリア サンドストーン。

【限定セール!】 iwai ロードバイク 自転車本体

【美品】Benz Aクラス 純正18インチアルミ&スタッドレスタイヤ 4本セット

【限定セール!】 iwai ロードバイク 自転車本体

新品 限定品 バレンシアガ 3つ折り財布 ミニウォレット ユニセックス

【限定セール!】 iwai ロードバイク 自転車本体

三日坊主になることなく進んでいる。ただ、現在のところ体重に大きな変化は見られない。今日感じたのはキッチンスケールを買ってまじでよかったということ。色んなもののgが分かるようになり不足していたことが分かる(特にプロテイン)

コールマン ナチュラルウッドローテーブル90

本日も予定通りの食事を継続。ついに筋トレメニューも一周し「Day1」に戻った。前回の重量が筋トレメモに記録があるので自分の重量が分かった上でトレーニングできた。本日は遂に数値的に「60kg」を突破した。但し、いつもはトレ前に測っているのだが今日はトレ後になってしまい1kg(1L)分はBCAAなので実質−1kg。それでも59.8kgなので確実に増量している。

本日はジムには行けず。食事は間食でマクドナルドを摂取したが、メニュー通りの食事も摂取した。自分で作ったメニューだが昼の米1合が思いの外きつい。ただ昨日の数値的にも成長?は感じられるので頑張れる。あと、昨日ジムで体組成計を使ってみたのだがかなり参考になったのでここで記録。

・体重 60.2kg
・体脂肪率 14.2%
・筋肉量 49kg(筋肉量評価 0 平均)
・基礎代謝量 1,465kcal(始めます記事で約1500kcalと計算しているのでほぼ同じ)
・内臓脂肪レベル 5(標準)
・BMI 22.4
ー部位別筋肉量評価ー
右足−1
左足−1
右腕+1
左腕+2
体幹部 +2

上記の通りの結果。かなり精度がいい。上半身ばかり鍛えているから上半身の評価はプラス。足トレは今までほぼやっていないのでやはり両足マイナス。左右腕の筋肉量の左右差などかなり納得しまう測定結果だった。定期的にやって進歩を確認することにする。

本日も昼トレ。2月6日の反省を活かして今回はちゃんとトレ前に体重を測定。結果59.8kgだったBCAAなど大量の水分は摂取していない状態でこの重さなので体重は増えたと言っても過言ではない。Day2のメニュー(脚・腹筋)をやったがいい感じのトレができた。ただやった後に思い出したことがある。明日からスキー行くんだった。こんな脚・腹筋で生きて帰って来れるのか‥ということで明日から数日スキーに行くのでジムには行けない。食事も全食準備していけないしどうしよう…汗

昨日お伝えした通り、本日はスキーに行っているためジムには行けず。食事への配慮もマチマチ。夕食でできる限りの米を食べた。ついでに、前日の脚トレの筋肉痛で脚が逝った。

昨日に引き続きスキー。脚が絶賛死亡中。回復など意識できる時間なく毎日滑っているので毎日が脚トレの気分。本日も食事面としてお昼のチョイスをタンパク質多めなものにしたりしっかりと白米を食べたりすることで意識した。

子供乗せ自転車 20インチ マルイシ LEDオートライト 3段変速 美品

本日は食事は元に戻したもののジムには行けず。体重を久しぶりに計測できた。ただし、サウナに入った後に測定したためもあってか58.6kg。入る前はおそらく59kgはあったと思われる。ということはスキーでジムや食事に気をつけることができなかったが、59kgには大体乗っているということなので増量はできていると言える。

本日は食事は完全に管理できた。ジムは時間的に行くことが出来ず。重要度は食事7のトレ3なので気にしていない。

本日はジム定休日。かれこれスキーなど重なって数日ジムに行けていない。食事に関してはカロリーとPFCのバランスを意識して予定通り摂取することが出来ている。明日はついにジムに行く。

本日はやっと久しぶりのジムに行けた。トレ前の体重は60.0kgだった。最近は比較的高確率で60kg台に乗っている傾向。単純に考えても人生で1度もいかなかった60kgがこんなにも高頻度で見られているのだけでもかなりの進歩。ジムでのトレは久しぶりであまり効率が良くなかった。

本日はDay4トレーニング。背中トレだがうまく入れることができなかった。研究が必要。食事に関してはうまく管理することができていてほぼルーティンと化している。今後はトレの質向上に取り組みたい。

本日ジムは法定点検日のため休業。行く気的にも時間的にも全然行きたかったが仕方ない。食事の方は予定通りの摂取。最近トレーニングの頻度も上がり、食事への気遣い、トレの目的意識もあるためか確実に体が大きくなっている。ミニマリストであることもあって普段同じ服ばかり来ているのでキツさの変化が顕著にわかる。

未使用タグ付●マルセイユ●90s●94/95●リーボック●ホームユニフォーム⑤

・体重 61.0kg(+1kg)
・体脂肪率 13.3%(-0.9%)
・筋肉量 50.1kg(+1kg)(筋肉量評価 +1 平均)
・基礎代謝量 1,499kcal(始めます記事で約1500kcalと計算しているのでほぼ同じ)
・内臓脂肪レベル 5(標準)
・BMI 22.4
ー部位別筋肉量評価ー
右足−1
左足−1
右腕+1
左腕+2
体幹部 +2

本日はジムに行けず。食事については体重の増加が早いので朝の玄米のみ抜いてそれ以外は通常通り食べた。明日のジムでの計量が楽しみ。

今日はジムにも行き脚・腹筋のトレーニング腹筋トレの質は良いが脚トレから今まで逃げていたため入れ方が分からない…。ちゃんと教えてもらわないとダメだな。

本日はジムにはいけず。昨日の脚・腹筋の筋肉痛が結構ある。筋肉痛が来ている場所で考えると結構いい部位に痛みがある。食事に関しては最近 2食目の米1合+サバ缶がかなり辛い。サバの水煮味噌汁などにして野菜とともに摂取したり食べやすく工夫しているが外出先ではできないし、むしろ辛いのはサバではなく米である。あと、体重だが今月の最初の測定値(58.6kg)と現状今月の最高体重(61.5kg)を見ると+2.9kgとなる。当初の「始めます記事」にも記載した通り「1ヶ月で2kg以上増えればカロリーを下げる」というルールがあるので急激な増量を控えるためにも来月からは摂取カロリーを見直すかもしれない。

本日体重60.7kg前回の測定値と変わらず。最近は確実に60kgには乗っている。肩・三頭のトレーニングはかなり質よく部位を意識してできた。明日はDay4トレ気合い入れていきたい。

本日は朝トレ。朝ということもあり体重は少し軽め。基本的に夜トレ派なので食事のタイミングなどが慣れない。

【美品】ポケモンカード メイ SR

通算25日目にして61.7kgに到達。今月の初期値から+3kgとなった。これはハイスピードで増えすぎ。本格的な食事の見直しは来月から行うが、若干食事の量を調整する。

誤差のうちだが昨日より0.1kgの増加。ガンガン増えてくるのでむしろ不安。一応定期の体組成計に乗ってみた。体脂肪率増加で筋肉量0.5kgの低下←誤差だが

・体重 61.8kg(+0.8kg)
・体脂肪率 15.3%(+2%)
・筋肉量 49.6kg(-0.5kg)(筋肉量評価 +1 平均)
・基礎代謝量 1,487kcal(始めます記事で約1500kcalと計算しているのでほぼ同じ)
・内臓脂肪レベル 5(標準)
・BMI 23.0
ー部位別筋肉量評価ー
右足−1
左足−1
右腕+1
左腕+2
体幹部 +2

本日はジムに行けず。炭水化物量を減らしてみた。まだ、カロリー計算していない状態での減らしとなる。ちなみに、最近服がキツい笑

本日はジムが定休日。食事は少し崩してみたが、夜は回転寿司に行った。寿司は米の他に生魚が食べられるため良質な油も取れるので悪くないと思う。最近体が大きくなったことを感じる機会が多くなってきた。

2月最終日の身体の写真↓

遂に1ヶ月目が終了。食事&トレーニング1ヶ月内完璧にはこなすことはできなかったのですが、今まで60kgに一度も乗ったことのない自分が実際に60kg台に到達して進歩を感じました。やはり、太れない体質ではなく「PFCバランス」が整っていないエンプティカロリーを摂取していたから食べているのに太らないと感じていただけでした。そのため、この食事にしてからはむしろ体重が増えていくので1ヶ月で3kgほど増量しました。またトレーニングの頻度も28日中13日しか行けていないので来月からは
・食事の見直し
・ジムへの回数向上
を目標にして頑張っていきます。
3月編は→ドイツ・パフPFAFF社アンティークミシンライトスタンド インダストリアル照明

ダイワ ソルティガ 4500Z
タイトルとURLをコピーしました